2013年2月24日日曜日

2月24日

「朝の教室」も30回を越えて、
23日の講師はご案内したように評論家の佐高信さん。
笑いをまじえながら、「いいひと」であることの危険性、
裏を読まない、読めないことのおそろしさを厳しく指摘された。
わたしたちが向き合うものの強大さについても。
ひと足早く、新刊の『いま日本はタカ派ばかり……佐高信の政経
外科XV』(毎日新聞社)も届いて、受講生は満足。

そうなのですよね、「いいひと」は「いいひと」であるがゆえに
疲れきり、闘っているつもりの相手に翻弄されて、追い詰められ、
やがては……。
つぶされないためにも、メディア・リテラシーと同時に、人間そのもの、
社会構造そのものの、リテラシーが必要だ、と再確認。

原発は原発単体の恐ろしさと同時に、この国そのものが
頭のてっぺんからつま先まで「原発的体質」で出来上がっていることを
確認すべきだろう。
どの国でもそうに違いない。

映画『シルクウッド』ではメリル・ストリープが演じた実話、
カレン・シルクウッドはなぜ告発寸前、事故に遭っていのちを落としたのか。
信じるひとを信頼するのと並行して、わたしたちは構造そのものと
向かい合い、解きあかす目を自分の中にさらに育てていきたい。

日曜日の今日は、埼玉へ。
新連載の原稿を入れる季節なので、ちょっと緊張気味の2月末。
時間がもっとほしいと一瞬思うことがあるが、そんなことはない。
暮らしの時間も分断・寸断された福島のひとたちを考えれば。